SHIMA SHOPのワークショップで新しい年を迎える準備をしませんか?
尾道を含む広島県東部・備後地方は畳表の材料となるい草の産地。今回のワークショップでは「い草」を使って、来年の干支「酉/とり」をモチーフに、しめ縄をつくります。
『い草細工/酉のしめ縄づくり』
開催日 12/10(土), 11(日)
時 間 ①13:00〜14:30/②15:00〜16:30
参加費 ¥2,000(税込、材料費含む)
定 員 各回 6名
お申し込み▶︎▶︎
TEL.0848-38-1137 MAIL.info@dlsetouchi.com (担当:岩渕)
講師 山根 靖之
140年続く家業の龍鬢表(りゅうびんおもて:畳表の一種)製造の存続に危機を感じ、後を継ぐ。い草を使った小物製作を通じて「龍鬢表」の普及活動を行う。
<今後のイベント>
◼︎12/17・18
ワークショップ『A HAPPY NEW YEAR!姫だるまの面相書き』
三原・明神のだるまに面相を描いていきます。